機動戦士ガンダム00 #12「教義の果てに」感想:俺はガンダムになれない…。
機動戦士ガンダム00 #12「教義の果てに」の感想です。
アザディスタンにて刹那が潜入調査。それにしても一目でクルジス人って指摘された刹那。そんなに特徴的な外見の民族なのか? 差別の言葉が痛いですね。また、宗教対立も見逃せません。この物語はガンダムという架空の兵器を登場させるために未来を舞台にしていますが、そこで描かれる世界は現在の世界問題の縮図そのものです。幼い頃は純真でも、周囲の差別意識や宗教対立の影響を受けて育つため、いつまでたっても問題は解決しないんですね。誰かがどこかで断ち切らないと…。
「さーて、今回神はどちらを選ぶ? まっ、どちらにしても戦争だがな。」
サーシェスのような戦争屋に限らず、軍需産業のように戦争で金儲けをする人々がいる限り、現実の世界から戦争は無くならないでしょうね。それにしても、神を天秤にかけ、紛争を煽るようなサーシェスの行為には怒りを覚えます。ただし…。
「待機しておいて正解だな。」
「ところがギッチョン!」
まるでロックオンのセリフを聞いていたようなサーシェスの突っ込みは笑えます。
今話の戦闘の見所はデュナメスVSフラッグカスタム。ファンが待ちに待っていたグラハムさんの劇場型戦闘です。
「ねらい打ちだぜ!」
「人呼んで、グラハム・スペシャル」
「二度目はないぜ。あぁ、俺が外した!? なんだこのパイロット!」
「あえて言わせてもらおう…、グラハム・エーカーであると!」
「蹴りを入れやがった!」
「俺に剣を使わせるとは。」
「身持ちが堅いな、ガンダム!」
「よくも私のフラッグを!」
「クーデターだとよ。どうする、フラッグのパイロットさんよ。」
「ようやくガンダムと巡り会えたというのに。口惜しさは残るが、私とて人の子だ!」
「ガンダムの能力も考え物だな。」
デュナメスとの戦闘にノリノリのグラハムさん。まるで会話しているかのようなセリフです。格好良いんだか、笑うべきなのか…、両方でしょうね。ナンパのセリフに脳内変換して聞くとよけいに笑えます。いつもの刹那の苦労を、今回はロックオンが背負った感じでした。次のグラハムさんのお相手はキュリオスか、ヴァーチェか、それとも…。次回のグラハム劇場も期待しています。
グラハム相手に災難のロックオンでしたが、刹那にはいつも以上の苦難。戦場で見た戦う少年兵の姿はかつての自分そのものでした。そして死んでいった少年達の死体…。いつも以上に取り乱した戦いでしたね。
「信心深さが暴走すると、このような悲劇を招くというのか…。」
「くそったれがぁ、やってくれるぜガンダム。お楽しみはこれからだってのによぉ。」
そして戦闘後に刹那の爆弾発言。言うに事欠いて、
「俺は…ガンダムになれない。」
ですよ。今年の名セリフと思われる「俺がガンダムだ。」と対極のセリフ。どんだけ浮き沈みが激しい性格なんだ。
次はトラウマの根源、サーシェスと対決か? 刹那よ、自信を取り戻せ!
次回、刹那、ガンダムとなる…。
ついでに、
もはやシリーズ化してしまった沙慈を巻き込んだルイスとスイスママの駆け引き。長期戦になると思われましたが、沙慈の境遇にスイスママはあっさりと陥落し、ルイスの思惑以上に沙慈の虜になってしまいました。
「ベタベタしないでぇ!」
沙慈はマダムキラー? 相変わらず笑わせてくれます。今後は親子の間で三角関係に発展か? 存命中のルイスパパの立場は…。
☆
アンケート:ライバルキャラのカスタム機でお気に入りは?
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
ピーリス専用ティエレンタオツー
サーシェス専用イナクトPMCカスタム
コーラサワー専用AEUイナクト(デモカラー仕様)
☆
☆
関連サイト
無料配信サイト(毎週土曜日19時に1話づつ公開)
【アニメ動画:機動戦士ガンダム00(ダブルオー)】話題のアニメを動画で!<Show Time>
無料配信サイト(1話づつ1週間無料配信)
ガンダムシリーズ最新作「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」を無料公開<パソコンテレビ GyaO [ギャオ]>
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 『エイリアン:コヴェナント』と『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』を観て(2017.09.18)
- 『魔法少女リリカルなのは Reflection』&『劇場版 生徒会役員共』を観て(2017.09.13)
- 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケールを観て(2017.02.20)
- 「劇場版 艦これ」4D版を観て(2017.02.12)
- 「劇場版 艦これ」を観て(2017.01.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- 付録ユニコーンガンダム・ヘッドディスプレイベースを作ってみた!(2009.12.07)
- 機動戦士ガンダム00 2nd #25「再生」感想:幸せのコーラサワーになりましたぁ!(2009.04.04)
- 機動戦士ガンダム00 2nd #24「BEYOND」感想:今週のお亡くなりはティエリアとサーシェス(2009.03.29)
- 機動戦士ガンダム00 2nd #23「命の華」感想:不死身の男パトリック・コーラサワー、愛のために再び散る…(2009.03.22)
- 機動戦士ガンダム00 2nd #22「未来のために」感想:生きるために、戦え…。(2009.03.14)
コメント