付録T2ガイアメモリ×Wドライバー=ジョーカージョーカー その他ベストマッチ組み合わせムービー
以前の記事で『ライダーグッズコレクション2010 仮面ライダーW』を購入して付録のT2ガイアメモリ「ジョーカー」のムービーを紹介しましたが、番組が終わった今になってガイアメモリで遊ぶ楽しさを覚え、オークションで中古のダブルドライバーやサウンドガイアメモリを入手して遊んでみました。
付録T2ガイアメモリ「ジョーカー」とベルト付属「ジョーカー」を組み合わせてジョーカージョーカー を再現してみたのを最初に、集めたガイアメモリの中からベストマッチの組み合わせを試して、デジカメで音声と動作を撮影してみました。
☆
ガイアメモリ組み合わせ一覧 前編
サイクロン×ジョーカー、ジョーカー×ジョーカー 、サイクロン×サイクロン、ジョーカー(T2メモリ単独)、各マキシマムドライブ
☆
ガイアメモリ組み合わせ一覧 後編
ファング×ジョーカー、エンジン×アクセル、サイクロン×アクセル、スカル×ジョーカー、翔太郎&フィリップ×ダブル、モモタロス×キンタロス、モモタロス×電王、ファイズ×ディケイド、ファイズ×ディケイド(誤動作モモタロス版)
一番ベストマッチだと思ったのは翔太郎&フィリップ×ダブルの組み合わせですね。左右の台詞と効果音のタイミングが絶妙です。
モモタロス×キンタロス、モモタロス×電王も良かったのですが、モモタロスは中古入手のため電池が消耗して音が小さいのが残念。電池を交換しようとしたけど、ネジがバカになりそうで断念しました。
最近新品で入手したディケイドのメモリは、度々誤動作してモモタロスのサウンドが流れます。内部の基盤が共通の証拠ですね。配線の接触が悪いのかな?
『仮面ライダーオーズ』のメダルはまだ入手できていません。ガンバライドで使えるとの事ですが、メダル単体では遊べるギミックが無いのでガイアメモリほどは楽しめそうにないですね。食玩版では携帯で音声コードが読めるそうですが…。
☆
アンケート(2010年12月末投票締切)
☆
過去の関連記事
ライダーグッズコレクション2010 仮面ライダーW:
T2ガイアメモリ「ジョーカー」紹介動画
劇場版 仮面ライダーW(ダブル)
『FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ』感想
☆
関連サイト
![]() 仮面ライダーW(ダブル) |
| 固定リンク
「グッズ・フィギュア」カテゴリの記事
- 艦これ:付録艦娘フィギュア 島風・大和・金剛・赤城(2015.02.15)
- ガールズ&パンツァー:アニメイトBlu-ray全巻購入特典タペストリーをゲット!(2013.07.07)
- セガ ラッキーくじ「這いよれ!ニャル子さんW」:A賞フィギュア当たったよ(2013.07.07)
- LAWSON 魔法少女まどか☆マギカ キャンペーンの成果(2012.10.28)
- ライダーマスクコレクション Vol.11 BOX3個購入の成果(2012.02.12)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『エイリアン:コヴェナント』と『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』を観て(2017.09.18)
- 『魔法少女リリカルなのは Reflection』&『劇場版 生徒会役員共』を観て(2017.09.13)
- 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケールを観て(2017.02.20)
- 「劇場版 艦これ」4D版を観て(2017.02.12)
- 「劇場版 艦これ」を観て(2017.01.15)
コメント