魔法先生ネギま!34&ハヤテのごとく!28:劇場アニメ化記念限定版コラボ紹介
少し遅くなりましたが、アニメイトで購入した魔法先生ネギま!34限定版&ハヤテのごとく!28限定版の特典を紹介します。今回の限定版は両作品とも劇場アニメ化記念、しかも8/7同時上映という事で、出版社を越えてのコラボ企画になっています。
映画の公開が楽しみですが、私の住んでいる県では人気の劇場アニメでも全国同時上映の作品以外は半年ぐらい上映が遅いので、今回もそうなるかもしれないですね。たいていはアニメ雑誌での特集が終わって話題が薄れた頃の公開で、うっかりすると見逃してしまうかも?
CD付き初回限定版 魔法先生ネギま! (34)
漫画本編は緊張感ある作戦が展開していますね。アーティファクトの能力とはいえ、ついにはフェイトを出し抜くほどにまで肉薄しているんですから。フェイトもどき達の登場で危機的状況でしたが、復活したネギと自分の意志で行動を開始したフェイトの、次巻での活躍が期待できるラストでした。
▲限定版表紙
フェイトがパーティーの接近に気がついたあのシーンです。
前回紹介した全プレのカードフォルダーに入れればネギ契約のカードがコンプリート……かと思ったら、ネギ契約のカードはもう一枚ある事に気がついた。栞(ルーナ)のカードは出るのだろうか?
☆
ハヤテのごとく!(28) 劇場アニメ化記念限定版
前巻はナギの漫画挫折話で痛い内容でしたが、今巻はハヤテと似た境遇の水蓮寺ルカとの出会いや、幼女になったアーたんの登場など、また新しい風呂敷を広げてしまった感がありますね。これからの展開に期待……。
▲劇場版プレパンフ:ネーム原作の一部
このページの2コマ目に限定版パッケージのワンシーンが……
☆
ハヤテのごとく!&魔法先生ネギま! コミッツ
▲お菓子がオマケのスティックポスター(各400円):
クランベリーケーキ(ハヤテ)&オレンジ味スティックケーキ(ネギま)
▲アニメイトでコミックと同時購入でもらえる栞
スティックポスターと同イラストです。
過去の類似記事
新「刹那」パクティオーカード&カードフォルダー:
魔法先生ネギま!OAD全巻購入特典紹介
魔法先生ネギま!限定版33巻
「和泉亜子」パクティオーカード紹介
魔法先生ネギま! 限定版32巻:
佐々木まき絵パクティオーカード紹介
ハヤテのごとく!27巻&絶対可憐チルドレン25巻:
特典スクールカレンダー紹介
ハヤテのごとく!25&の前:
アニメイト特典水着カード アテネ&咲夜
関連サイト
劇場版「魔法先生ネギま!」「ハヤテのごとく!」劇場用公式共通サイト
「劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL」公式サイト
劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH
![]() 魔法先生ネギま! |
![]() ハヤテのごとく! |
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 『エイリアン:コヴェナント』と『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』を観て(2017.09.18)
- 『魔法少女リリカルなのは Reflection』&『劇場版 生徒会役員共』を観て(2017.09.13)
- 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケールを観て(2017.02.20)
- 「劇場版 艦これ」4D版を観て(2017.02.12)
- 「劇場版 艦これ」を観て(2017.01.15)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケールを観て(2017.02.20)
- iPad miniとスマートフォンで始める電子書籍(レビュー記事)(2012.12.30)
- 2011年に紹介したお薦めの本(2011.12.31)
- ねんどろいどぷち ホシノ・ルリ(月刊アニメスタイル第4号)紹介写真(2011.11.24)
- リリカルなのはVivid(4)&Force(4)限定版:アインハルト&リリィ ねんどろいどぷち紹介(2011.09.27)
コメント